虫は
去年買ったばかりの薄手のニットが
2ヶ所、虫に食われていました。
クリーニングして、
今年着るのを楽しみにしていたのです。
さっそく修理してくれるお店を
探して直したのですが、
次に着るとき、
また虫食い穴を見つけてしまい、
泣く泣く感謝して
ゴミ袋に入れたのです。
別の日、
ニットのワンピースを着ようと
出したところ
その子もまた虫食い穴がありました。
こんなに何度も起こるのは、
何か気づく必要があると思い
「教えてください」と内なる神に
尋ねると
「蟲師」(むしし)
と来ました。
わかりたくないエゴが居たのでしょう。
PCで調べても出て来ません。
でも、過去世でのやらかした事と
必ず関わっていると思ったところ
今日、師がブログに書いて
教えてくれました。
虫に呪詛をかけて
他者を苦しめたようです。
そのエネルギーは、
癒してアイへと帰さない限り
残り、作動します。
その過去世に立ち返り、
詫びて
創造主の立ち位置から
アイ(感謝、祝福、敬い)のエネルギー
で溶かして行きます。
出て来てくれた事に
感謝とアイを送り続けていると
エネルギーが
清々しい爽やかな状態へと
変容します。
私が創ったものは
私に帰るしかありません。
元の中心に帰るときです。
コメント
コメントを投稿